いちじくの季節が
- bongout7
- 2022年9月15日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年9月16日
見上げればすっかり秋の空。
新川の周辺は稲が刈り取られた田んぼもちらほら。
そうだ、いちじくを買いに行こう!
と利根川沿いをひたすら東に、香取まで車を走らせておりました。
完熟したいちじくをたっぷり仕入れまして早速ジャムに。

ざくざくと刻んで皮ごとまるまる使います。

ミキサーにかけて滑らかに。
地味な色合いですが、、
生のいちじくは淡い優しい甘みですが、火を通すといちじく独特の風味がギュッと凝縮されうまみが増すような気がします。
パンやヨーグルトにはもちろんのこと、フレッシュチーズや白カビ系チーズに添えるのも良いです。
秋の味覚をどうぞお楽しみくださいませ。
雑記という名の愚痴
朝晩はめっきり涼しくなってきたので、
夜はエアコンは付けずに窓を開けて心地よい風と虫の声を聴きながらうつらうつら。
などとしたいところが、、、
涼しくなるとエンジン音が無駄にでかいバイク乗りも元気になるらしく、、
昨晩は耳障りすぎる爆音を轟かせてうちの横の道路を数回往復しておられ、、
あなた方、想像力の欠如が著しいですよ。とお伝えしたい。
そんな全く音楽的でない不快音を人に聴かせるようなやつらには、
麦ふみクーチェのおじいちゃんのようにティンパニや杖で威嚇したいし、
やみねずみをそのうるさいバイクのマフラーの中に詰めこんでやりたいものだよ、まったく。
秋の夜は、窓外よりこんな音楽が聴こえてくるのならばとても素敵なんだが。
Comments