2024仕事始め
- bongout7
- 2024年1月5日
- 読了時間: 2分
1月5日は仕込みに勤しみまして、
1月6日より2024年の営業を開始いたします。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
のほほんとおめでたいと言えない幕開けとなりました。
能登半島の地震災害や飛行機事故に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
また、早々に現地の支援へ行動されている皆様にも頭が上がりません。
今の私にできるのは申し訳程度の額だけれども、支援団体に募金をすること。
「うばい合えば足りぬ、分け合えばあまる」
で始まる相田みつをの言葉を噛みしめたい新年です。
さて、1月はガレット・デ・ロワのご予約販売が始まります。
毎年営業初日の前日に試し焼きをするのですが、まーまーいい感じに焼けていい気分になっている今現在です。
ガレット・デ・ロワはしっとりしたアーモンドクリームがこのようにたっぷり入っています。

表面はつやっつやでパリッパリ。

パリパリの秘密はこちら。

焼き上がり直前に粉糖を振りかけて表面をキャラメリゼ。

おたのしみのフェーヴはこのようなラインナップです。

可愛いのかなんなのか微妙な子たちが揃いました。
フェーヴはいつも通りくじ引き方式でお選びいただきます。
今年も二番生地でうずまきパイを焼きます。

今年はほのかにシナモン風味。
ちょっと勘所が掴めず大きさがバラバラになってますが、、
ガレット・デ・ロワは1月いっぱいの要予約の商品となっております。
(詳細は2つ前のブログ記事をお読みください)
どうぞよろしくお願い致します。
元旦の日の出の直前。

太陽がぴかーんと上った明るい空よりも、日が昇る寸前の哀しみ混じる空の色がすきです。
Comments